広大に広がる茶畑、突如現れる野生動物。
美味しいお茶を生育している牧之原の魅力をお伝えします。
牧之原台地は静岡有数のお茶処。見渡すと一面に茶畑の絨毯が広がります。
春には美しい黄緑色が広がり、圧巻の景色が楽しめます。
お茶畑を縫うように、細い路地がくねくねと続いています。
近くには東海道五十三次の石畳もあります。
農園で作業をしていると、様々な動物が遊びに来ます。リス、イタチ、カモシカ、そして様々な鳥類。カモシカは大きいので、現れるとビックリします。
上の写真は、近くの道路に突如現れたカモシカです。自然に囲まれた牧之原台地は、動物との触れ合いも垣間見れます。
牧之原台地から地上を見下ろすと、SLが走っているのが見えます。近くを走っている大井川鉄道では、今でもSLが現役です。お茶畑を背に汽車に揺られ、自然を満喫できる魅力的な土地です。牧之原・金谷に来たら、ぜひ一度乗ってみてください。
4月の新茶シーズンには、ぜひ一度牧之原に遊びに来てください。一面に広がる茶畑の絨毯と、新茶の香りは圧巻です。静岡のお茶処・牧之原台地の魅力をぜひ体感して頂きたいと思います
静岡のお茶処、牧之原は自然と風情が生き残った素晴らしい土地です。ぜひ一度、SLと春の茶畑の景色をご覧に遊びに来てくださいね!
お電話でのご注文はこちら
(平日8:30〜16:30)
フリーダイヤル:0120-418-391 FAX:0547-46-3966(平日24時間)
- ショッピングカート
-
カートの中に商品はありません
ショッピングカートを見る
2023年12月
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
赤字部分は定休日となります。
- モバイルショップ
